ホームページを制作するとなった企業の方にとって、制作会社を選ぶということは一番の山場になるかもしれません。

  • どんな基準で選んだら良いか分からない
  • どうやってそもそもホームページ制作会社を選んだら良いか分からない
  • 良い制作会社の見極め方を教えてほしい

という方に是非読んでいただきたいコンテンツです。 制作会社目線ではなく、第三者の視点で記載した記事になっているので、ぜひご覧ください。

ホームページ制作会社の探し方

ホームページ制作会社は、世の中にたくさんありますが、どのように探せばよいでしょうか?具体的に3つのルートで探す方法をお伝えします。

知人の紹介

どなたか、ご知人の方にホームページ制作会社を紹介していただく方法です。一番手軽ですし、手っ取り早いですよね。事業をしている方やホームページを持っている方が近くにいたら、「御社のホームページどこで作ったの?」と聞いてみましょう。使いやすいところ、使いにくいところ、気に入っているところなど、細かい情報も聞けるのは大きなメリットですね。

インターネットでの検索

この記事を見つけたように、インターネットで検索して業者を見つける方法はメジャーですね。「業種+ホームページ制作」「目的+ホームページ制作」などのキーワードで検索すると、探しているホームページ制作会社が出てくるハズです。

検索結果にいくつもヒットしてくるかと思いますが、ホームページ制作サービスをネットで集客しているというのは、ホームページ制作ノウハウがあるという事で、説得力がありますよね。

広告

Web広告や、折込広告、Youtube広告まで、様々な種類の広告があります。色んな所で目にする事がありますが、ランディングページという広告専用のページに飛ぶようにっ設定されているので、情報の比較がしにくいため広告経由で制作会社を見つけた際には、他社もしっかり確認してから問い合わせしましょう。

ホームページ制作会社の選び方は?

実際のところ、良いホームページ制作会社、悪いホームページ制作会社の基準は、発注・依頼する側によって変わってきます。一概に、何が良い、悪いというポイントは判断しにくいのが本音です。

例えば、「対面で提案してくれるところでないといけない!」という基準があったとしても、忙しい時間を削減するために、skypeや電話などで打ち合わせの方がよいという方もいるでしょう。

また、「デザイン重視のホームページ制作会社は良くない!」という基準の場合は、デザインがダサいホームページが良いということになりますよね。おしゃれなホームページにしたくて業者を探している方にとっては、当てはまらない条件になるかもしれません。

ここでは、どんな依頼内容だったとしても、抑えておいたら間違いないというポイントをお伝えします。基本的な項目が多いかもしれませんが、一番重要になります。

【ポイント1】現状を徹底的にヒアリングしてくれる

御社が課題だと思っているポイントから、御社のビジネスについてまで、ホームページに関わる事は徹底的にヒアリングしてくれる制作会社をお勧めします。お問合せの時点から、簡単なヒアリングからプランを押し付けて来るような制作会社は、先が思いやられますね。

しっかり、今の状況から面倒がらずに、ヒアリングをしてくれるところを、筆者はお勧めします。ヒアリングの時間の方が提案の時間より長いところは、親身になって対応してくれるところではないかなと思います。

【ポイント2】ホームページ制作のポリシーに共感できる

制作会社はどのような考えで、ホームページを制作しているか把握する必要があります。

たとえば、お医者さんで言えば、「新薬をつかって最先端の治療をします!」なのか、「薬はなるべく使わず自然回復を狙う」なのか、のようなイメージです。治療を行うという目的は一つでも、手段を間違えばデメリットだけが浮き彫りになってしまいます。

御社のホームページを、どのような考えで作ってくれるのか、料金に対する考え方は、何をビジネスとして目指しているのか 、しっかり向いているベクトルが一致しているか確認しましょう。

【ポイント3】料金の内訳がわかる

見積もりをもらった時に、何にどれだけかかっているのか、明確に開示してくれるところに発注をすることをお勧めします。ざっくりと「◯万円です!」という合計金額の提示ではなく、何にいくらかかっているのかという内訳を記載してもらいましょう。

家を建てる時に、「家を建てました!◯◯◯円です!」では何にいくら費用がかかっているのか分からず不安になりますよね。設計にいくら費用がかかっているのか、材木にはどれくらい費用がかかっているのか、知りたい方も多いかと思います。わかりやすい言葉で、しっかり説明してくれる業者がお勧めです

【ポイント4】無駄な打ち合わせが無い

電話での打ち合わせの場合も、対面での打ち合わせの場合でも、無駄な打ち合わせが無い制作会社は優秀だと思います。打ち合わせのゴールが明確で、話す内容がしっかりある制作会社は信頼ができるかと思います。

時間にルーズだったり、話の内容が薄かったり、あからさまに時間稼ぎをしているような業者とは、お付き合いを続けて行くことができないですよね。

一つ気をつけて置きたいポイントは、対面での打ち合わせがある場合には、しっかり交通費も制作費用の含まれている事を認識しておきましょう。交通費分のバッファを制作費用に上乗せされているので、しっかり意味のある打ち合わせにしましょう。

【ポイント5】ホームページ公開後の話がある

ホームページは公開した段階がスタートラインです。公開した後に、何をしていけばよいのか、どのようなアフターフォローがついているのかしっかり確認する必要があります。

更新はどれくらいの頻度で行うのか、その場合の対応方針はどうなっているのか、また、自分で更新できる場合は、操作の説明やサポートについての方針説明があるのかなど、しっかり確認しましょう。

目標の設定をしてくれたり、目標管理をしてくれる業者もいいですね。しっかりと公開後の道標を示してくれるところはオススメです。

ホームページ制作の選び方 まとめ

ホームページ制作会社の選び方について詳しくお伝えいたしました。

あくまでもこれは、制作会社を見極める時の基礎中の基礎になると思っていただければと思います。本文中でもお伝えしたとおり、「要望によって良いホームページ制作会社が変わる」という事を覚えておいていただきたいです。

世の中にたくさん、ホームページ制作会社の選び方に関する記事がありますが、あくまでも参考として考えておいてください。しっかり、自社の目的や用途にあった制作会社を選んでいく事が重要になります。

この記事を書いた人

アスウェブ編集部