ホームページを作る事が決まったけれど、ドメインっていつ取るべきなの?という質問にお答えいたします!

ドメインやサーバーなどの、システムの部分はホームページ制作会社にお問合せいただく事が多いため、しっかりご説明させていただきます。

そもそもドメインとは?

ドメインとは、ホームページのURLとして設定する、「〇〇.jp」や「〇〇.com」の部分になります。ホームページを運営する際には、独自ドメインと呼ばれるオリジナルのドメインを取得する場合が多いです。

ホームページだけではなく、メールアドレスとしても利用することができるため、企業・個人問わず取得している方は多くいらっしゃいます。

ドメインを取得するタイミングを間違えると面倒!

ドメインは、取得できる会社も広告をたくさん打っていたり、費用も安価なため、私でもできるところはやっておこう!という考えをお持ちの方も多いようです。弊社にホームページ制作をご希望で、お問合せいただく際も「ドメインだけは取得したんです!」というご申告をいただくことがあります。

ただ、取得するタイミングを間違えてしまうと、制作会社によってはドメインを取得し直したり、先に◯年分払った費用が無駄になってしまう可能性もあります。

ドメインは新規で登録して60日間は管理を移せない

独自ドメインを取得してから、60日間は「他の会社に移管(管理を移すこと)」と「 ドメイン登録者情報の変更 」ができません。これは、制作会社やドメインの管理会社問わず、全世界共通の決まりになります。

ホームページ制作会社によって設定不可ドメインの場合がある

ホームページ制作会社によって、取得してしまったドメインの管理やホームページへの設定ができない場合があります。その場合、自分でドメインやサーバに関する設定をご自身でおこなわなければならないという事もあります。

ホームページ発注の際にドメインはどの段階で取得すれば良い?

では、ドメインはホームページを作る事がきまったら、どの段階で取得するのが良いでしょうか?3つのシチュエーションでどれが正解か確認していきましょう。

【間違い✕】ホームページ制作が決定した時点

ホームページ制作が決定して、さあどの会社に発注をしようかという、業者選定の際にドメインを取得することは間違いです。制作会社に話をする段階で、ドメインくらいとったほうがいいかな…とおもってご取得いただく場合もあるようですが、お勧めいたしません。

ただ、先にメールアドレスとして利用しているドメインがあるという場合は、そのドメインを利用してホームページを運用することができるため、制作会社にご相談される事をお勧めします。

【間違い ✕ 】ホームページ発注が完了した時点

ホームページ発注が完了した時点で、ドメインを取得することもお勧めいたしません。ドメインは取得してからドメイン名の変更は行う事ができないため、制作会社と相談して、ドメインを取得することをお勧めします。

ドメインの取得自体を急いでいない場合は、しっかりプロに相談しましょう。

【正解◎】ドメイン取得は開設の会社が決定してから!

ドメインの取得は、開設するホームページの制作会社が決まってからにしましょう!サイト名とドメイン名はなるべく一致している方がよいですから、サイトのコンセプトなどが決まってから、ドメインを取得する流れがスムーズです。

また、面倒な手続きや、今後の運用についても、ホームページ制作会社がアドバイスをくれる場合も多いため、しっかりWebのプロに相談しながら、取得を進める事をお勧めいたします。

ホームページ発注前にドメインは取るべきか まとめ

ホームページ発注前に、ドメインは取得しない事をお勧めいたします。しっかりWebのプロに相談した上で、ドメインを取得しましょう。

ドメインを発注する前に取得してしまった!という場合もご相談いただきながら、一つ一つ問題を解決することができるため、一度UxMEにご相談くださいね。

この記事を書いた人

アスウェブ編集部